4月からはじまるTBS金曜日のドラマ「リバース」が今注目をあびています。
主演の藤原竜也さんはもちろんですが、
Kis‐My‐Ft2の玉森裕太の出演が決まったからなんですね。
ファンの皆さんの心待ちにする声がたくさん!
[ad#seikatuue]
玉森裕太が演じる浅見康介は、32才の高校教師という役柄。
主演の藤原竜也さん演じる深瀬和久の大学時代の同級生という設定です。
「何事にも正しくストイックな性格」と、
容赦ない生徒指導をする教師という役柄が、イメージのギャップを生みそうです。
実年齢(27才)と役柄の年齢(32才)の開きを感じさせることなく演技ができるかが楽しみなところですね。
原作は、人気ベストセラー作家の湊かなえの同名小説です。
湊かなえといえば、誰もがその名前を耳にしたことがありますよね。
『告白』で本屋大賞を受賞し、一気に有名になりました。
女性が主人公という作品が多い中で、男性が主人公という作品。
ミステリーとともにそれぞれの人間ドラマが描かれています。
<原作あらすじ>
深瀬和久は、事務機器メーカーに勤めるしがないサラリーマン。日々、淡々と生きている。
そんな深瀬が唯一くつろげる場所は、
こだわりの豆を販売しながら、店の片隅でもその豆を使ったコーヒーが飲める〈クローバー・コーヒー〉だった。
何度か通ううちに、一人の女性─越智美穂子─と出会い、やがて付き合うようになる。
単調だった日々に彩りが添えられたと思っていた矢先、
美穂子との関係に大きな亀裂が走る事件が起きた。
『深瀬和久は人殺しだ』と書かれた告発文が彼女に送りつけられたのだった。深瀬は苦悶する。
*いままでの人生での唯一の闇。それを、遂に打ち明ける時がきたのかと──*
そして、深瀬は10年間言えずにいた「秘密」を語り始める…。
【TBS公式ページより】
深瀬和久(藤原竜也)の秘密は、同級生の浅見康介(玉森裕太)も一緒にかかわっていた事件。
その真相を深瀬と一緒に浅見も一緒に調べることになる。
原作の結末とドラマは同じなのかも気になるところです。
原作のその後が見られるかもという情報も。
ここは、ドラマを真っ白な状態で楽しみたいですね。
今回共演させていただく藤原さんですが、
撮影中に藤原さんのある一言でみんなで大爆笑したことがありました。
そのときに現場がパッと明るくなったので、そういう雰囲気の方なのかなと思いました!
僕が演じる浅見は、
皆のリーダーシップをとるようなクールなキャラクターなのですが、
教師という職業柄性格もパキッとしているという印象です。
今回32歳という役柄ですが、
実際は僕が一番年下ということもあるので、お兄さんたちの背中を見て、
たくさん吸収しつつ、良い作品に出来るように精一杯頑張ろうと思います!!
【TBS公式ページより】
う~ん、初々しくて良い感じです。コメントの中でもあるように、1番若いんですね。
登場人物の中から、同級生で同じ年齢(32才)という設定の俳優さんをピックアップしてみました。
市原隼人 30才
玉森裕太 27才
三浦貴大 31才
小池徹平 31才
藤原竜也を筆頭に、同年代の俳優さんがそろっていますね。
玉森裕太の実年齢と役柄の年齢差は5才!
コメントからも、年齢の話が出ていて、気にしている様子にも見えます。
5才の年齢の差を演技力でカバーしてがんばってほしいですね。
玉森裕太が、ドラマの中では、銀ぶちメガネをかけている映像がありました。
ファンの声も、メガネ萌えがあちこちにみられますね。
ネットでみる写真は、アラレちゃんメガネのような感じでしたが、
リバースでは、見たことのないような銀ブチメガネ。
それだけでも、今までと違うイメージに興味津々ですね。
主演の藤原竜也・ヒロインの戸田恵梨香というだけでも、ものすごく豪華!
若手の俳優さんだけでなく、ミステリーの女王の片平なぎささん、武田鉄矢さん・志賀廣太郎さん・YOUさんといった脇をささえる俳優さんも、豪華ですよね。
玉森裕太が今まで演じてきた役といえば、
『信長のシェフ』のフレンチシェフ
『ぴんとこな』の歌舞伎役者
今回の教師役は、以前の役と比べてもちょっと肌が違う感じがあります。
本来のイメージと違う役柄を演じきることができれば、
大きく成長が見られるのではと、期待大ですね。
撮影は、2月7日に雪山での撮影で、藤原竜也・玉森裕太、小池徹平、市原隼人がクランクインされました。
長野県だとか?
見ごたえのあるドラマが期待できそうです。
[ad#seikatusita]