父の日のプレゼントは、決まりましたか?
ここでは、プレゼントにちょっと添えたくなる折り紙をご紹介します。
お父さんといえば、ワイシャツとネクタイ。
これが、折り紙で可愛く折れちゃうんです。
[ad#seikatuue]
折り紙でワイシャツを折る方法
①15㎝四方の折り紙を半分に切ったものを使い半分に折ります
②さらに真ん中にむけてもう半分に折ります
③一度ひらけて、右側の上かどを1本目の折すじまで折ります
下側も同様に折ります
④今度は逆の左はしを裏側に1㎝くらい折ります
⑤真ん中に向けて折り、両方あわせます
⑥右端に折り目をつけ、一度戻します
⑦右はしが△になるように折り目を付けて、戻します
⑧ひらくように折ります
⑨ひっくり返し、左はしを折り返します
⑩もう一度ひっくり返し、
⑪左のはしが真ん中で合うように斜めに折ります
⑫右側を半分くらいのところで折って襟の部分の下へ入れるように折ります
⑬完成!
折り紙でネクタイを折る方法
①折り紙を三角に折ります
②真ん中にむかって折ります
③両方折り、ひっくり返します
④左のはしを点線の部分まで折ります
⑤先がはみ出ない程度に、もう一度折り返し
⑥さらに、もう一度折り上げます
⑦〇囲った部分を折り元にもどす
⑧ひっくり返し、真ん中に合わせるように折ります
⑦で折り目を付けた部分は折らずに残しておきます
⑨両方中心で合わせるようにおり、ひっくり返して、⑦の〇の部分の形を整えます
ワイシャツにネクタイをつけよう
①ワイシャツとネクタイを並べるとこんな感じです
②ネクタイの上の折りこんでいる部分をひきだし、ひっかける
③こんな感じ
④完成!
まとめ
ワイシャツとネクタイのセットは、いかがでしょうか。
父の日に、これにメッセージを書いて渡してもOK。
何かプレゼントと一緒に渡しても可愛くていいですね。
今回は、ワイシャツは15㎝四方の折り紙・ネクタイは千羽鶴用の折り紙の1/4の大きさです。
色の組み合わせを変えると違った雰囲気になります。
意外と白で折ると、折り目が見えにくいので難しくなります。
お父さんのお気に入りのネクタイの色にあわせてもいいですね。
ぜひ、父の日にチャレンジしてみてくださいね。
[ad#seikatusita]