
牛滝山(大威徳寺)の紅葉はアクセスが良くてオススメ!
11月の半ばになり、紅葉の便りも聞こえてきました。 近所のイチョウは、そろそろ葉が落ち始めました。街中では、まだまだ紅葉はそれほど進んでいませんが、休みを利用して紅葉を見にいってきました。 ...
11月の半ばになり、紅葉の便りも聞こえてきました。 近所のイチョウは、そろそろ葉が落ち始めました。街中では、まだまだ紅葉はそれほど進んでいませんが、休みを利用して紅葉を見にいってきました。 ...
大阪府の南部にある蜻蛉池公園に、紫陽花を見にいってきました。 紫陽花の名所は、大阪にも色々ありますが、南部になるとあまり知られていないようですが、実際に行ってみてあじさいを堪能してきました。 ...
毎週のゴミ出しでカラスにやられた~!っていう経験ありませんか? 我が家も、先日やられちゃいました。我が家のゴミが道路に散乱しているのは困ります。そこで、我が家もゴミ箱を開けるカラス対策を考えました。 必須だけれども、あまりお金はかけたくない我が家のとった100均で手作りした方法をご紹介しましょう。
秋といえば、コスモスが見ごろになってきます。
10月9日に万博公園にコスモスを見に行ってきました。車椅子もベビーカーもOKの万博公園、オススメです。
2月の中旬から梅の良い香りがします。寒い中でキレイな花をさかせる梅を見に行きませんか? 大阪では、大阪城公園の梅林が有名ですが、堺市にも素敵な梅林があります。今回は泉北ニュータウンにある荒山公園...
京都に一度は行きたい!と思うのは皆さん同じです。 とにかく人が多い京都。でも一泊くらいは宿泊してゆっくりと観光したいって思いますよね。 毎年10月後半から11月にかけては紅葉のシーズン。今回は...
京都観光でJR京都駅を使ったことはありますか? 私は、大阪在住ですが滋賀の友人と京都で待ち合わせをして観光に行くこともあります。 いつも観光客で一杯の京都駅です。ちょっと待ち合わせにカフェでも...
自動車免許の更新は、忘れたころにやってきますね。先日私も光明池運転試験場に免許の更新にいってきました。 朝8時に行った私の実際の免許更新の様子をレポしますね。
GWの真ん中にやってくる5月5日のこどもの日。今年は、柏餅を食べますか? 4月頃から店頭にいろいろな柏餅が並びます。色々な種類がありますが私は、こしあんで決定です。 柏餅を手作りする時にかかせ...
クモ膜下出血で入院中にMRI検査をしたのが始まりで、今でも年に一回の検査をしています。もう何回も受けているので、わかっているのにドキドキ! MRIの検査は、閉所恐怖症の人でなくても、なんとなく不...